Stories of ICMG Group

東南アジア・インド出資先と日本企業の連携促進のためのセミナーを開催

Share this story

https://cdn.sanity.io/images/e9cahbx5/production/5617fd3e1688114a63d03005912f02a89e63f687-2560x1435.jpg
株式会社ICMG Partners(本社:東京都千代田区丸の内)は、株式会社きらぼし銀行(本社:東京都港区南青山)、株式会社きらぼしコンサルティング(本社:東京都港区南青山)、日本空港ビルデング株式会社(本社:東京都大田区羽田空港)、株式会社羽田未来総合研究所(本社:東京都大田区羽田空港)との共催にて、「海外展開セミナー -ネクスト経済大国 インド・インドネシア-」を開催いたしました。
[caption id="attachment-21096" align="alignnone" width="510"] 「海外展開セミナー ネクスト経済大国-インド・インドネシア-」の様子 (最前列右より きらぼし銀行 取締役 専務執行役員 野邊田覚氏、Ralali CEO Joseph Aditya氏、日本空港ビルデング 取締役副社長 執行役員 大西洋氏、2列目中央 ICMG Partners 舩橋元、最右 ICMGグループCEO 船橋仁) (HANEDA Innovation City内 KicSpace HANEDAにて)[/caption]
https://cdn.sanity.io/images/e9cahbx5/production/184759442c846ba339d02029baab812cbfb164b5-510x310.jpg
本イベントは、ICMG共創ファンド1号の出資先で、インドやインドネシア現地でプラットフォームを有する企業と、有形商材を取り扱う日本企業を結び付けることを通じて、日本企業の製品の海外販路開拓を支援することを目的に開催いたしました。また、活発な交流を創出することを目的に、天空橋駅直結のHANEDA INNOVATION CITY内にきらぼし銀行が有するインキュベーション施設「KicSpace HANEDA」とZoomでのハイブリッドで実施し、多くのご参加者にお集まりいただきました。
本イベントの冒頭には、ICMG Partnersファウンダーの舩橋元より、急成長を続けるインド・インドネシアのマクロ環境と、その中で日本企業の進出機会について、事例を交えてご紹介させていただきました。 また、ベンチャーによる連携ピッチでは、インド国内のメーカー・ブランドとローカル地域の小売店を繋ぐBtoB マーケットプレイスを展開するApnaklubの代表 Shruti Shruti氏や、インド伝統医薬アーユルヴェーダに関すオンラインプラットフォームを展開するNirogStreetの代表 Ram N Kumar氏、インドネシア最大のBtoBマーケットプレイス「Ralali.com」を展開するRalaliの代表 Joseph Aditya氏といった、将来ユニコーン企業になることが期待されるベンチャーの代表者に登壇いただきました。
ICMG共創ファンドでは、ベンチャーと日本企業の共創によって、双方の事業成長と新たな社会価値の創出を行っており、引き続き共創の支援を行ってまいります。
【海外展開セミナー ネクスト経済大国 -インド・インドネシア- について】
・日時 :3/23(木) 16:00~17:20 ・会場 :KicSpace HANEDA(天空橋駅直結 HANEDA Innovation City内)& Zoomのハイブリッド開催
・主催 :株式会社ICMG、株式会社きらぼし銀行、株式会社きらぼしコンサルティング、日本空港ビルデング株式会社、株式会社羽田未来総合研究所
・登壇者:ICMG共創ファンド 責任者 舩橋元
Apnaklub CEO Shruti Shrti氏
NirogStreet CEO Ram N Kumar氏
Ralali CEO Joseph Aditya氏
【本件に関する報道機関からのお問い合わせ先】
ICMG Group
Group Marketing Department
About ICMG Group
ICMG Group is a business co-creation partner for Japanese companies that delivers solid results through co-creation with diverse stakeholders by visualizing the invisible value of a company's intellectual capital that does not appear on the balance sheet.
For more than 25 years since its establishment, the Group has been providing services in Tokyo, Singapore, Bangalore, Abu Dhabi, Nairobi, San Francisco, Shanghai, and Stockholm, including intellectual capital evaluation, which is the source of corporate value, strategy development based on such evaluation, execution, leadership development, business investment, venture capital We are committed to creating results for Japanese companies by co-creating with our clients in a comprehensive manner, including M&A, UI/UX design, engineering, recruiting, and the establishment and management of joint ventures.
We have also established a joint venture in Singapore with Tokyo Electric Power Company and Chubu Electric Power Company to invest in renewable energy and next-generation infrastructure, and have entered into a partnership with the United Nations UNDP on SDG innovation. In venture capital, we have co-invested in India with top global VC firms such as Sequoia Capital, Google, and Tiger Global Management, etc. In 2023, ICMG Digital will accelerate innovation in society by connecting the paths and visions of the management of Japan's largest companies with the power of digital technology. ICMG Digital, which will accelerate innovation in society by connecting the paths and visions of the management of Japan's largest companies with the power of digital technology.
The core value of the ICMG Group, which has created such diverse value, lies in its Intellectual Capital Management, which has always visualized the invisible value of companies and organizations, envisioned their future vision (Purpose), and realized their value creation.

Share this story

Imagine. Innovate. Interact. Connect to Co-Create.

Becoming innovation partners to co-create the future