~シンガポールを活用した最先端のコーポレートイノベーションのポイント~
4月24日(水) シンガポールにて、スタートアップピッチ及びネットワーキングを含むコーポレートイノベーションイベント「ICMG Corporate Innovation Seminar」を当社のパートナーであるシンガポール科学技術研究庁(以下、A*Star)のCo-InnovationスペースであるA*StartCentralにて開催いたしました。
本セミナーは、①シンガポールを活用した最先端のコーポレートイノベーションを捉えて頂くこと、②スタートアップからのピッチ及びネットワーキングを通じて、自社のイノベーション経営/アライアンスの示唆を得ていただくことを目的に実施させて頂きました。


セミナーは次の内容で行われました。 • ICMG シンガポール Director 辻 より「コーポレートイノベーションという視点でのシンガポールの最前線」、「ICMG シンガポールのチャレンジから見えた日本型コーポレートイノベーションのポイント」の共有
• ICMG シンガポールとOrigginが A*Starとのパートナーシップのもと推進しているスタートアップ創出エコシステム=VCC(Venture Co-Creation)のビジョン・コンセプト、具体的なケースのご紹介
• 上記VCCから生まれた実際のスタートアップ企業3社(① AI as a Service企業、② 竹を使用した素材イノベーション企業、③ 空港や工場等 構内の自動運転企業)によるピッチの実施
たくさんの問題意識と熱意を持ったイノベーション担当者にご来場いただき、スタートアップのみならず大企業間の交流も多く活発に行われる会となりました。
ICMG では、これからのイノベーション時代を見据え、スタートアップへの戦略的な投資のみならず、本セミナーのようなスタートアップとの人材交流を含め、大企業とスタートアップとの共創を模索しながら、実験(POC等)していくことで、世界にとって存在意義のあるビジネスモデル・イノベーションを起こせるよう、大企業とスタートアップとのアライアンスを推進してまいります。

【本件に関する報道機関からのお問い合わせ先】
ICMG Group
Group Marketing Department