Stories of ICMG Group

「コロナが炙り出した日本企業の経営課題-管理型経営から任せる経営へ-」

Share this story

https://cdn.sanity.io/images/e9cahbx5/production/56c69d469f6f38b0e843cf6de0331acf6bacd44e-2560x1707.jpg
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大により企業は大きな変革を余儀なくされています。変化の速度が速く、予測困難な環境でリモート環境下にいる社員に対して、これまで通りの管理型マネジメントを適用しても機能しません。いま必要なのは、変化する環境に即座に適応することのできる柔軟な組織です。
長く企業変革に携わってきた八木洋介が、コロナが炙り出した日本企業の課題を考察すると共に、適応力とレジリエンスを持った自律的な組織について解説します。また、解説後には参加者からのQ&Aにもお答えしていきます。
「エンゲージメント」、「プロフェッショナル化」、「自立型」などのキーワードのもと、新たな企業経営や組織マネジメントを模索する皆さまの参考となれば幸いです。ご参加を心よりお待ちしております。

講師紹介

八木 洋介 ICMG取締役、IWNC取締役会長 京都大学経済学部卒業後、NKKに入社、主に人事マネジャーとして経験を積む。1999年よりGEに勤務、GE Medical Systems Asia、GE Money Asia、日本 GE でシニア HR マネジャーを務める。2012年より(株)LIXILグループ 執行役副社長(人事総務担当)を務め、 2017年1月より(株)ICMG取締役、IWNC取締役会長に就任。著書に『戦略人事のビジョン 制度で縛るな、ストーリーを語れ』(光文社新書)
https://cdn.sanity.io/images/e9cahbx5/production/c91a0e211dc17180ae7b904718cbb02f7a95adc1-150x178.jpg

開催概要

開催方法オンライン(Zoom)
参加費用2,000円
申込方法事前お申込み制 ※本セミナーのお申込み・お支払いは、Peatixを利用しております。 お申込みにはpeatixの登録が必要です。
主催株式会社ICMG
お申込みはこちらより
※本件の募集は終了しました。
【本件に関する報道機関からのお問い合わせ先】
ICMG Group
Group Marketing Department

Share this story

Imagine. Innovate. Interact. Connect to Co-Create.

未来を共創するイノベーションパートナーへ