Stories of ICMG Group

「戦略人事マネジャー塾第9期」開講のご案内

Share this story

https://cdn.sanity.io/images/e9cahbx5/production/ec5ad21689b609ba297aa85ca6099a390c10e1b4-6000x4000.jpg
  • ~「人で勝つ」ための企業変革をリードする、次世代人事リーダーを育成~

株式会社ICMGと株式会社IWNCは、企業変革をリードする次世代の人事リーダーを育成する「戦略人事マネジャー塾(第9期)」を2025年10月より開講いたします。

本塾では、元LIXILグループ執行役副社長の八木洋介氏を塾長に迎え、「人材の本来持つ資質や可能性」を最大化する本質的なテーマに迫ります。 参加者は、少人数での対話やモンゴルでの合宿といった非日常的な環境での内省を通じて、個の価値観から人事観を再定義し、経営の一員としての人事(戦略人事)の思考と、自身をドライブし続けるリーダーシップの「軸」を確立することを目指します。
https://cdn.sanity.io/images/e9cahbx5/production/f95bff5b8eba735e127eb611294cbb4c5e5d848f-4367x2850.jpg

プログラム概要

本塾が目指すもの
本塾は、参加者が以下の状態になることを目指します。
  • 自社の未来に対して、圧倒的な当事者意識を持つ。
  • 「人」を起点として企業変革をリードする。
  • 経営の一員としての人事、すなわち「戦略人事」の思考を身につける。
  • 自分らしいリーダーシップ(Authentic Leadership)を確立する。
プログラムの特長
  • トップリーダーとの直接対話:
    塾長の八木洋介氏や、各業界の第一線で活躍する人事リーダーであるゲスト講師と、約12名という少人数で直接対話する貴重な機会です。
  • 非日常環境での自己探求:
    日常を離れたモンゴルの大自然の中で、自身のリーダーとしての「軸」を探求し、言語化します。
  • 企業の壁を越えた仲間:
    共に変革を目指すリーダーたちと深く語り合うことで、かけがえのないネットワークを築くことができます。
  • 自社らしい戦略の模索:
    自分らしさを追求することを通じて、「自社らしい人事戦略とは何か」という問いに向き合います。

プログラム詳細

募集要項
項目内容
対象自社の未来を背負う人事リーダーとして期待される方 ※コンサルティング会社等からのお申込みはお断りする場合がございます。
募集定員12名
受講料68万円(税抜)/ 1名様 ※モンゴル合宿における往復航空券代は含まれておりません。 (目安: エコノミークラス 成田-ウランバートル往復14万円前後/2024年8月時点 )
会場<第1、3~6回> ICMG Future Center Tokyo (〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル11階) <第2回> モンゴル
お申込み方法下記お申込みボタンよりお申込みください。 ※お申込後に、事務局よりご連絡いたします。
主催・運営株式会社ICMG・株式会社IWNC ICMG『戦略人事マネジャー塾』事務局 担当: 飯塚、須藤 TEL: 03-6812-2511 Mail: yasuhiro.iizuka@icmggroup.com, haruka.sudo@icmggroup.com

注意事項

  • 受講料金は、請求書発行後、当月末までに全額のお振込みをお願いしております。
  • 講演内容は予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
【ICMG Groupについて】
ICMG Groupは、バランスシートに出てこない企業の見えざる価値=知的資本を可視化し、多様なステークホルダーとの共創を通じて、確かな成果をお届けする日本企業の事業共創パートナーです。
創業から25年以上に渡り、東京、シンガポール、バンガロール、アブダビ、ナイロビ、サンフランシスコ、上海、ストックホルムをベースに、企業の価値の源泉である知的資本評価やそれに基づいた戦略策定、エグゼキューション、リーダーシップ育成、事業投資、ベンチャーキャピタル、M&A、UI UXデザイン、エンジニアリング、リクルーティング、ジョイントベンチャーの設立・運営まで、一気通貫でクライアントと共創し、日本企業の成果創出にコミットしています。
また、東京電力・中部電力と再生可能エネルギーや次世代インフラへの投資を行うジョイントベンチャーをシンガポールに設立しており、国連UNDPとは、SDGsイノベーションに関するパートナーシップを締結しています。ベンチャーキャピタルでは、Sequoia CapitalやGoogle、Tiger Global Management等のグローバルトップVCとインドで共同投資を行っております。2023年には、日本大企業の経営層の持つパーパス、ヴィジョンをデジタルの力に繋げ、社会のイノベーションを加速するICMG Digitalをローンチしています。
これらの多様な価値を創出してきたICMG Groupのコアバリューは、常に企業、組織の見えざる価値を可視化し、将来像(パーパス)を描き、その価値創造を実現させてきた知的資本経営(Intellectual Capital Management)にあります。

Share this story

Imagine. Innovate. Interact. Connect to Co-Create.

未来を共創するイノベーションパートナーへ